人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昭和生まれで今年で人生半世紀、サボり癖で日記になってませんが今年からはちょくちょく上げる様に出来るのか?いや頑張ります。動力物が好物ですが早いスピードは苦手です~。


by bikefactry
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ZZ-R1400&ninja400R

先日 御注文いただきましたカワサキ ZZ-R1400を御納車しました。
この度は 誠にありがとうございました。
今までも いろいろとお客さんも紹介して頂き感謝しております。

各部点検 整備調整してお渡し後 試乗しました。久々の大排気量車を乗ったことでもありますが 凄まじい加速で体がまるでマトリックスのようにブレる感覚がして 羽が付いていたら浮くんじゃないかって思うくらい。でも しっかり極低速も安定していて いい足でコーナーも楽く~に入っていきます。
1400ccもあることを忘れるくらい切替えしが楽しいです。独特なガソリンタンク形状もあって重量を感じさせない様にかなり車体デザインを考えていて 最適な重量バランスとマスの集中が出来ていると思います。
ZZ-R1400&ninja400R_b0133403_1027412.jpg

公道でのるなら 免許点数が 一万点くらいほしいです。

NINJA400R
古くからのお客さんで 半年ほど前に新車でおろしたこの車両に WR‘Sのスリップオンを換装しました。ノーマルのマフラーはまるで漬物石かって思うほど重たいです。試乗した感じは バネ下も軽くなって運動性能も上がって 吹けあがりも気なったパラツインのサウンドも排気量があるせいで独特のバタバタ感がほとんどなくて総合的によく出来てました。
なにしろ 小ぶりなかわいいサイレンサーがいいですね。
ZZ-R1400&ninja400R_b0133403_10521276.jpg
 
ZZ-R1400&ninja400R_b0133403_10522648.jpg

う~ん 80年代の人間とってこのメーター表示・・・ どこ見ていいのか目が泳ぎます~。
by bikefactry | 2011-08-13 11:00 | バイク工房日記