バイクトライアル KJTカップ 第二戦
2011年 09月 30日
場所 亀岡トライアルランド
天候 晴れ
セクション設定 ウッズセクションとロックセクションの混合
路面 ドライ ハードクラスは一部 ウェット

今回は 参加人数が比較的少なかったためオブザーバーを中心に各クラスわけして5.6人にグループで回りました。いつもとは違う人たちとできて楽しかったです。交流もできてこれは 良いアイデアだと思います。

伊織は この大岩の下りで最近 練習しているチェリー?なる技を たまたま別グループで回っていた岩佐さんの前で ばっちり決めて嬉しかったようです。周りの観客が綺麗に決めたので思わず歓声を上がっていました。この岩目の前でみるとかなりデカイくて急斜面にありせり上がっていて2メートルほどあります。

ハードクラス以上は UCIルールのオンタイヤです。これは タイヤ以外の所が接地すると減点になります。





唯一のスーパークラス エリートライダーの萩原選手 凄く体がしなやかに且つ俊敏に動いてました。(写真が削除できず同じものが二枚になってしまいました。)

伊織は 三位入賞! 瑞穂は小さなミスと0か5でのトライスタイルになってしまい それがひびいてうまくいかず5位になってしまいました。


今回は グループ分けしたこともあり いろんな方と交流できて、これくらいワイワイできると参加者の方々も リラックスして楽しんでいたのが印象的でした。みなさん お疲れ様でした~。