JNCC WEX 初戦でした。
2016年 02月 20日
報告が遅くなっちゃいました。
14日のWEX 90Cにせがれ二人が出ました。

前夜は猛烈な雨! 現地前乗り車中泊で ハイエースは屋根に内張りがないので打ち付ける雨がうるさくて全く眠れなったのは 辛かったなあ~。

90分クラスは8時スタートの一番走行で あまり前半飛ばすとぐちゃぐちゃのコースを掃除する事になると思って ゆっくり目でスタートしてじっくり順位を上げようと作戦をしましたが 結構早い方々がエントリーしていて(台数はこのクラスが一番多かった)。
そこまでひどくは無かったけど マディコースは初めてもあって 思うように順位が上がりませんでした。
結果は46台中30位と31位であれだけバラバラに周回しても なんでか仲良く連番でゴールでした。
しっかし 昔、出てた全日本自転車トライアルでも 仲良く並んでいる事が多々有りましたが・・・こうなっちゃうものなのね(笑

やはりもっとモトクロス区間(中速より上)を練習したほうがハードエンデューロで無い限りJNCCは上位に上がりにくいのかな?
しかし ラスト二周辺りは上位クラスとほぼ同タイムで周回していたので 少しは感覚やら勉強になったかな?
エラそうに一ちょ前のこと言ってすみませんです
えっ、私ですか?
私はレースなんて出ませんよ・・怖いし、怪我もイヤだし・・何か?
14日のWEX 90Cにせがれ二人が出ました。

前夜は猛烈な雨! 現地前乗り車中泊で ハイエースは屋根に内張りがないので打ち付ける雨がうるさくて全く眠れなったのは 辛かったなあ~。

90分クラスは8時スタートの一番走行で あまり前半飛ばすとぐちゃぐちゃのコースを掃除する事になると思って ゆっくり目でスタートしてじっくり順位を上げようと作戦をしましたが 結構早い方々がエントリーしていて(台数はこのクラスが一番多かった)。
そこまでひどくは無かったけど マディコースは初めてもあって 思うように順位が上がりませんでした。
結果は46台中30位と31位であれだけバラバラに周回しても なんでか仲良く連番でゴールでした。
しっかし 昔、出てた全日本自転車トライアルでも 仲良く並んでいる事が多々有りましたが・・・こうなっちゃうものなのね(笑

やはりもっとモトクロス区間(中速より上)を練習したほうがハードエンデューロで無い限りJNCCは上位に上がりにくいのかな?
しかし ラスト二周辺りは上位クラスとほぼ同タイムで周回していたので 少しは感覚やら勉強になったかな?
エラそうに一ちょ前のこと言ってすみませんです
えっ、私ですか?
私はレースなんて出ませんよ・・怖いし、怪我もイヤだし・・何か?
by bikefactry
| 2016-02-20 17:42
| バイク工房日記