よっこらしょいっと。
2016年 04月 17日
そこで・・・
最近 通勤とお客さんの試乗以外でバイクなるものに乗っていないなあ
学生のときのように 昼から何気に走って 気がつけば丹後の海岸線をタラ~ 夕方の浜辺でボケ~っと。久々に!
よし、行くか!
いや、思っただけでした
駄目だこりゃ~(^^;
さあ、お仕事オシゴト。
KIさん キャブ車のモンスター900 クラッチオペの社外の設定があって良かった

Oさん ZZR1100に はやりのLED装着してみた。いい感じ!

ヤマハの最新ホットなスクーターを御依頼いただきました
BAさん NーMAX125cc

けっして大げさではありません こんなに良い125cc初めて。
外車特有のパワーで楽しいのも良いのですが この車両は走行フィール、快適性、エンジン音など 総合点でピカイチで張り切ってオススメできますね。
二人乗りでちょっと神戸や京都辺りも後部シート面積もあって 気分良く遠出できるでしょう。
価格は少々高いですがその価値は作りこみで現れています。
Yさん マジェS 60THアニバーサリー


こっちは155ccという 中間排気量ですがこちらも総合点の高い当店でも問い合わせの多い車両ですね
今回はストロボカラーの記念モデル 40代以下の若い方にも良く写るでしょうが その時代を通過した私含めてのおっさん連中には さらにテンションあがるカッチョよさ。
Koさん VFR800X

最新 現行モデルで御希望のトリプルパニア仕様で見つかって良かったです
この度は ありがとうございました。
。